|
〔呼吸器の病気〕慢性気管支炎 |
|
〔慢性気管支炎〕は、痰を伴う咳が2年以上にわたって出ている状態の病気です。 |
原因には、次のようなことが影響しているとされます。
・加齢
中でも、〔慢性気管支炎〕の最大の原因は、タバコです。 |
〔慢性気管支炎〕は40歳以上の人に多くみられ、女性より男性の方が約2.5倍多く発症します。 |
慢性気管支炎は、持続性あるいは反復性の痰を伴う咳が少なくとも連続して過去2年以上、毎年3か月以上続く状態をいいます。 |
慢性気管支炎に罹ると、粘液が過剰に分泌され気道が狭くなり、呼吸がしにくくなるため、ちょっとした運動や過労などでもすぐに息切れするようになります。
|
呼吸に伴い気管や気管支に刺激性の化学物質が入ってきたり、アレルギー物質、ほこりやタバコの煙、大気汚染物質などが入ってくると、それらの物質に刺激されて、気管支の表面からの粘液分泌が増えたり、線毛が減少したりします。
|
慢性気管支炎は、COPD(慢性閉塞性肺疾患)と呼ばれる病気群の一つで、肺気腫や気管支喘息などと合併している場合があります。 |
||||||
咳や痰が2年以上続き、冬季には3か月以上ほぼ連日痰が切れないような状態があって、しかも、喀痰検査や肺機能検査の結果から、他の病気が認められない場合は、慢性気管支炎と診断されます。
|
慢性気管支炎の最大の原因は、喫煙なので、もしこの病気に罹ったら、喫煙だけは無条件で止めなければいけません。 |
||||||||||||
慢性気管支炎の最も重要な発症原因が喫煙であることから、禁煙は絶対条件ですが、禁煙も含め、次のような生活習慣の改善なども予防効果があります。
|