|
〔腎臓・泌尿器の病気〕 |
|
腎臓は泌尿器系器官の一つで体の背中側に左右一対あり、血液の中の老廃物や水分を濾過して尿として排泄し、体液の恒常性の維持を主な役割とする大切な器官です。 |
糸球体は毛細血管の塊ともいえる精密な構造を有する器官で、血液を濾過し一日に120~150Lもの原尿を生成します。 |
尿の量は、摂取する水分量によって変化します。多くの水分を摂取すれば尿は薄くなり尿量は増えます。 |
腎臓・泌尿器疾患の種類 |
|
感染症・炎症 |
・急性膀胱炎 ・間質性膀胱炎 ・慢性膀胱炎 ・膀胱炎 ・腎盂炎 ・前立腺炎 ・尿道炎 ・性病 ・性的接触感染症 ・クラミジア尿道炎 ・淋菌性尿道炎 ・フィッツ-ヒュー-カーティス症候群 ・尿路結核 ・亀頭包皮炎 ・傍尿道腺炎 ・尿膜管炎 ・睾丸炎 ・副睾丸炎 ・Fournier壊死 |
腫瘍(癌、良性腫瘍) |
・癌 ・腎癌 ・腎盂癌 ・尿管癌 ・膀胱癌 ・陰茎癌 ・前立腺癌 ・精巣腫瘍 ・前立腺肥大症 |
排尿異常 |
・夜尿症 ・尿失禁 ・頻尿 ・神経因性膀胱 ・不安定膀胱 ・排尿困難 ・前立腺肥大症 ・尿道狭窄 ・急性膀胱炎 ・間質性膀胱炎 ・神経因性膀胱の原因疾患 |
腎臓の病気 |
・糖尿病性腎症 ・水腎症 ・腎不全 ・慢性腎炎 ・急性腎炎 ・ネフローゼ症候群 |
奇形・先天性異常 |
・先天性水腎症 ・停留精巣(睾丸) ・包茎 ・尿道下裂 ・二分脊椎症 ・馬蹄腎 |
その他の病気 | ・腎臓結石 |
喉や鼻などの上気道が何かの感染症を患らい、喉の痛みや風邪の症状が治まった後に、腎臓の糸球体に起こる炎症を急性腎炎といいます。 |
|
腎臓自体で起こった炎症で、蛋白尿や血尿が1年以上続いた状態を慢性腎炎と呼びます。 |
|
ネフローゼ症候群とは、腎臓の糸球体から大量の蛋白が漏れ出す蛋白尿のために、血液中の蛋白量が減少してしまい、浮腫(むくみ)を起こす状態をいいます。 |
|
糖尿病になり血糖値を適正範囲に制御できなくなり、高血糖の状態が長く続き、腎臓の機能が低下した状態を糖尿病性腎症といいます。 |
|
腎臓が正常に機能しない状態が数か月~数年続き、体内の老廃物を十分に排泄できなくなった状態を慢性腎不全といいます。 |
|
大腸菌などの細菌が尿管をさかのぼって、腎臓の腎盂や腎杯にまで到達起こす炎症を腎盂腎炎といいます。 |
|
O-157と呼ばれる腸管出血性大腸菌感染症と合併して、発熱、下痢、激しい腹痛、動悸、顔色不良貧血、むくみ、小尿、高血圧などの症状を引き起こす病気が溶血性尿毒症症候群です。 |
|
腎尿管結石とは、腎臓や尿管に結石ができる病気です。約8割はカルシウム結石ですが、リン酸マグネシウムアンモニウム結石や尿酸結石、シスチン結石などもあります。 |
|
自分の意思とは関係なく、尿が漏れてしまうのを尿失禁といいます。 |
|
膀胱に細菌が感染し、排尿痛、頻尿、尿のにごりが起こる病気です。 |
|
細菌や微生物が尿道内に侵入して起こる病気で、淋菌性尿道炎と非淋菌性尿道炎とがあります。 |