基本分野選択:HOME健康・医療館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
sentofu体の病気心の病気医療技術医薬品健康増進栄養成分健康食品全身美容保険介護健康用語nullサイト情報


 
健康用語健康用語全般健康情報五十音検索ABC検索数値記号検索 
健康用語

〔生活習慣病〕


 国民全体で健康や医療についての関心が高まっています。

 最近、「生活習慣病」という言葉が頻繁に使われるようになりましたが、皆さんは生活習慣病とはどんな病気なのかご存知でしょうか?

 近年、長年にわたる生活習慣が多くの病気の原因になることが分かってきました。

 間違った生活習慣によって、体に異変が起こり、これが原因になって重大な病気に発展してしまいます。


 生活習慣病の特に重大ななものは、糖尿病、高脂血症、高血圧、高尿酸血漿などで、これらが原因となって、虚血性心疾患や脳卒中などの緊急事態を誘発し、最悪の場合には死にいたるのです。特に高脂血症、糖尿病、高血圧の3つは初期の段階では、自覚症状もなく病状が進行してしまい、動脈硬化や心疾患の直接原因ともなるもので「サイレントキラー(沈黙の殺人者)」とも呼ばれています。

 生活習慣病の多くは、不健全な日常生活の継続による内臓脂肪型肥満が原因となって誘発される病気群です。これらの病気の多くは、個人がバランスのとれた日常生活を送ることで予防できる可能性が大きいといわれます。バランスのいい食生活をし、適度な運動を心がけるなどで格段に改善されるのです。

 統計によれば、日本人の3人に2人は生活習慣病のどれかによって死亡している現実があります。日本は確かに長寿大国ではありますが、健康な長寿を目指すには、国民一人ひとりの生活習慣の改善が必要とされているのです。蛇足ですが、毎年2月1日~7日は、寒冷期での生活習慣病による死者が多いということで、厚生労働省が定める「生活習慣病予防週間」となっています。