![]() |
〔X脚〕 |
X脚というのは、両膝をそろえて起立した時に、左右の内踝(うちくるぶし)が接しなくなる状態をいいます。 別のいい方をすれば、左右の脚をそろえて立ったとき、両足首の幅が開いてしまう状態をいいます。 X脚とは反対の症状に「O脚」というのもありますが、どちらの場合とも、骨盤を支えている関節や筋肉に歪みが起こっているのが原因とされます。 それ以上に、日常動作がそのような歪みを生じさせていることも多いとされます。 |
|
![]() X脚やO脚は、特別な病気ともいえませんが、見た目の不自然さだけでなく、腰や膝に大きな負担をかける状態であるため、修正できるものなら直したいものです。 X脚を本格的に治療するには、専門の整形外科医による治療が必要となりますが、特別に不自由を感じていないなら、これには抵抗があるかも知れません。 X脚の人は多くはありませんが、比較的女性に多いので、膝を出すファッションを楽しむ観点からも、最低限のリハビリくらいはした方がよいでしょう。 |