〔質問〕
このサイトを訪問する人たちは、どんな時間帯に訪問することが多いですか? |
〔答え〕
〔健康・医療館〕でのデータをご紹介します。データは時と共に変化するので、ここに示すデータは、全くの参考情報です。
ヤフーやグーグル、MSNなどの検索エンジンから、〔健康・医療館〕を一週間の間に閲覧した訪問者がどんな時間帯に利用していたか調べてみました。データは各時刻に訪問してくれた人の全人数に対する〔%値〕です。

結果は上図の通りですが、これをご覧いただきますと、深夜から早朝にかけてサイトを訪問され、いろいろ調べたり、楽しまれたりする方も意外と多いのに驚かされます。
また、午前中は7時頃から10時頃まで急速に多くなり、昼の時間帯までは一定している傾向がありますが、これはご家庭の主婦の皆さんが、家事が済んでホッと一息入れた時間にネットを見ているためではないでしょうか。
昼間は、12時台の昼食の時間帯に少し下がり、その後は夕方まで大体一定の人数が訪問されています。夜間に入り6時~8時台は少し人数が減りますが、これは夕食後テレビなどで寛ぐ時間に対応しているようです。夜間9時過ぎ頃からまた増加し、夜の10時台が一日の中での最高となります。子供を寝かしつけた主婦の方や、就寝前のサラリーマンの方などが深夜の静けさに浸りながら、ネットサーフィンを楽しんでいるのかも知れません。
ところで、あなたの場合には、どんな時間帯がネットを見るには一番都合がよいのでしょうか。。。
|