![]() |
〔RA:関節リウマチ〕 |
関節の中にある軟骨の滑膜部分が炎症を起こす自己免疫疾患を関節リウマチといいます。 |
|
関節リウマチは、膠原病の中で最も患者数の多い病気で、日本では70~100万人の患者がいると推定されています。 |
![]() 関節リウマチでは、体中の関節が炎症を起こして痛みや腫れをもたらし、進行すると軟骨や骨の破壊や変形が起こります。 これにより関節機能が失われ手足などが動かせなくなることもあります。 しかし、現在では優れた医薬品が開発されてきたことで、早期に発見し、早期に適切な治療を開始すれば軟骨や骨の破壊や変形を食い止め、重症化は防止できる病気になっています。 |