基本分野選択:HOME健康・医療館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
sentofu体の病気心の病気医療技術医薬品健康増進栄養成分健康食品全身美容保険介護健康用語nullサイト情報


 
健康食品健康食品全般健康食品の分類健康食品の効用健康食品の留意点市販健康食品植物由来系動物由来系鉱物由来系機能系発酵食品酒類
油脂類調味料類甘味料類香辛料類食品添加物類嗜好飲料類健康茶健康酢菓子類調理加工食品類
五十音検索ABC検索数値記号検索


健康食品

〔食品としての分類〕


 医薬は特定の病気に対して治療したり、症状を和らげたり、癒したりする効果・効能・効き目があります。

 しかし、医薬には使用法によっては重篤な副作用が出ることもあります。

 一方で、健康食品やサプリメントは、日常の食事などでは不足しがちな栄養成分を補充する目的で使われます。



 サプリメントは、あくまでも健康の維持や増進などを目的とした食品だといえます。

 通常、サプリメントは特定の栄養分を補充する目的の錠剤や飲料を意味し、直接的に病気の治療に役立つものではありません。

 健康食品やサプリメントの種類は、数百以上もあり、その分類だけでも大変な仕事になります。

 サプリメントの正式な定義は存在しませんが、食品としての分類方法として、便宜上、次のような3つに分類されることがあります。

 ・特定保健用食品(トクホ)
 ・栄養機能食品
 ・健康補助食品

 これらの中で「特定保健用食品(トクホ)」と「栄養機能食品」とは「保健機能食品」と呼ばれ、いわゆる「健康食品」のうちで、国が安全性や有効性を考慮して定めた規格や基準を満たすものとされています。


食品としての健康食品の分類 ◆〔健康食品〕には特定保健用食品(トクホ)等三つの分類があります。
特定保健用食品
(トクホ)

 身体の生理学的機能などに影響を与える保健機能成分を含み、特定の保健的目的を期待できる食品を特定保健用食品といいます。これらの食品は、安全性・有効性、期待できる効果・効能には科学的根拠が必要であり、個別に厚生労働省の審査を経て許可が必要ですが、効果や効能を表示することができます。

栄養機能食品

 1日に必要な栄養素が不足した場合などに摂取する、栄養素の補給を目的とした食品のことを栄養機能食品といいます。ビタミン・ミネラルなど14種類の栄養成分が含まれており、厚生労働省が設定した上限値・下限値の範囲内であれば、申請や審査は不要で発売・販売することができます。

健康補助食品

 健康補助食品健康補助食品とは、(財)日本健康・栄養食品協会(JHFA)が認定した健康食品のことで、JHFAマークを表示することができます。

 健康補助食品の種類には、タンパク質類から、ビタミン類、ミネラル類、脂質類、糖類、キノコ類、ハーブ等、藻類、発酵微生物類などがあります。