基本分野選択:HOME健康・医療館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
sentofu体の病気心の病気医療技術医薬品健康増進栄養成分健康食品全身美容保険介護健康用語nullサイト情報


 
体の病気体の病気全般心臓・血管脳・神経呼吸器消化器内分泌・代謝腎臓・泌尿器骨・関節・筋肉血液・造血器皮膚目
耳鼻歯・口腔アレルギー膠原病感染症中毒がん女性の病気男性の病気子供の病気生活習慣病  
体の病気

〔重症急性呼吸器症候群(SARS)〕

 〔重症急性呼吸器症候群〕は、通常〔SARS〕と呼ばれる〔新型肺炎(非定型肺炎)〕の感染症であり、SARSウイルスによって引き起こされます。

 2002年末に中国で発生し、8千人以上が感染し775人が死亡しました。このSARSの病原体は新種のコロナウイルスであり、飛沫感染により広がると考えられています。


 SARSに感染する確率が高くなるのは、SARS患者の家族ばかりでなく、SARS患者と接触した医療関係者およびその家族などで、直接的に患者の咳を浴びたり、痰や体液などに直接接触した場合です。

 SARSの潜伏期間は、感染後2~10日ほどで、症状がでるまでの間での他の人への感染力はほとんどないとされています。


 SARSに感染する可能性が高いのは、下の表のような条件が揃った場合ですが、現時点で日本国内でSARSを感染する機会は非常に少ないものと考えられます。

 日本国内で〔SARS〕に感染する可能性が低いとはいえ、現在、SARSに対するワクチンはないので、海外滞在中や帰国後などでの外出後のうがいなどは励行することが肝要です。


SARS感染の疑いが生じる場合
SARSウイルスとの接触

・潜伏期間とされる10日以内にSARS流行地域から帰国した場合。
・10日以内にSARS患者の痰や体液に接触した可能性がある場合。

発熱

・38℃以上の発熱がみられること。

呼吸器症状

・咳や痰などの症状、息切れ等の呼吸器症状が生じた人。