〔鍼灸療法〕
人間の身体は、筋肉などに疲労物質や毒素が蓄積すると、いわゆる「凝った状態」となり不快感が増してきます。 |
|
古来の中国で創始され進化しそれを更に発展させ、日本独自の治療法として確立された民間療法に〔鍼灸療法〕があります。鍼灸療法では、基本的に身体に出現する異常は、その部位に老廃物や毒物が蓄積しているためとされています。 その部位に細い鍼(針)を刺したり、あるいは、温熱を加えて刺激することで、血液の流れを良くし、老廃物や毒素を取り除くという考え方に基づいています。身体症状に対して最も効果のある身体部位を〔つぼ〕と呼んでいて、そこに針を刺したり、灸を据えたりすることで症状の緩和や解消を目指すのが鍼灸療法です。 |