基本分野選択:HOME健康・医療館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
sentofu体の病気心の病気医療技術医薬品健康増進栄養成分健康食品全身美容保険介護健康用語nullサイト情報


 
健康増進健康増進全般三大健康要素健康度測定基礎代謝有酸素運動無酸素運動休養の効果健康増進機器体の仕組み健康療法  
健康増進
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔芳香療法:アロマテラピー〕

 古来より人間は、花や木など植物に由来する香りが心身の健康や美容を増進させる効果があることを発見し利用してきました。

 古来よりの香りを利用する方法を発展させたものがアロマテラピーです。

 アロマテラピーの語源はフランス語の「アロマ(芳香)」と「テラピー(療法)」の合わさった言葉で、日本語では「芳香療法」と呼ばれています。


 また、英語では「アロマセラピー」とか「アロマテラピー」と呼んでいます。

 天然ハーブなどの植物から抽出して精製した、よい香り成分を「精油(エッセンシャルオイル)」といい、アロマテラピーを簡単にいえば、この精油の芳香成分を用いて、ストレスの多い現代人の心身をリラックスさせたり、癒したり、不快な心身症状を緩和させたりして、人の心を癒し元気づける療法のことです。落ち込んだあなたの気分を癒し、明日への備えをしてくれるアロマテラピーを楽しむのも時には必要ですね。

 日常生活でも、私たちは、紅茶にスライスしたレモンを入れ、その湯気の香りを楽しみます。お香やフレグランス・キャンドルを焚いて生活に自然の香りを取り入れ、心身をリラックスさせたりします。また、野山に出かければ森林浴を楽しんだりしますが、これらは植物のもつ豊かな香り成分を吸い込むと心身が癒されるからに他なりません。

 このアロマテラピーには原料から抽出される精油により色々な種類があります。ストレスを軽減させたり、落ち込んだ気分を癒してくれたりと、本来の自然治癒力を高めて心身の健康維持や美容に効果があるとされています。

 一般に植物から抽出される精油には、数十から数百もの芳香成分が含まれていて、それぞれの芳香成分には、その成分に独特な薬理作用が認められます。それぞれの芳香成分、およびその含有量は植物の種類によって異なるのですが、それらをうまく組み合わせることで、いろいろな心身症状に効果のある使い方ができるのです。

 アロマテラピーを楽しむにはいくつかの方法があります。心身をリラックスさせる効果のある精油の香りを鼻から取り込んで心身のバランスを整える方法や、お風呂などに精油成分を溶かし込み、体に直接吸収させたり、マッサージして皮膚から直接吸収させたりする方法などです。精油はいろいろな果物やバラなどの花などから抽出されたもので、香りだけでなく肌にも優しく化粧水などにブレンドされることもあります。

 アロマテラピーの更に詳しい知識については、このコーナーの他のページで詳しくご説明していますので、お楽しみください。

アロマテラピー系統図 ◆〔アロマテラピー〕の概念系統図をご説明します。
■アロマテラピー
   ┃
   ┃
   ┣━━━●芳香浴
   ┃      ○アロママグカップ
   ┃      ○アロマハンカチ
   ┃      ○アロマポット
   ┃      ○アロマライト
   ┃      ○アロマファン
   ┃      ○アロマディフューザー
   ┃      ○アロマスプレー
   ┃      ○アロマキャンドル
   ┃      ○アロマインセンス
   ┃      ○アロマストーン
   ┃      ○アロマカード
   ┃      ○アロマブリーズ
   ┃      ○アロマサシェ
   ┃      ○アロマブレスレット
   ┃      ○アロマローション
   ┃      ○アロマソープ
   ┃
   ┃
   ┣━━━●アロマバス
   ┃      ○全身浴
   ┃      ○半身浴
   ┃      ○手浴
   ┃      ○足浴
   ┃      ○ひじ浴
   ┃
   ┃
   ┣━━━●フェイシャルスチーム
   ┃
   ┃
   ┗━━━●アロママッサージ
          ○軽擦法(けいさつほう:エフルラージュ)
          ○強擦法(きょうさつほう:フリクション)
          ○揉捏法(じゅうねつほう:ペトリサージュ)
          ○叩打法(こうだほう:タポートマン)
          ○圧迫法(あっぱくほう:プレッション)

■アロマテラピー全般の説明


●香りを手軽に楽しむ方法
 ・マグカップを使う方法
 ・ハンカチに浸み込ませる方法
 ・アロマポット
 ・アロマライト
 ・アロマファン
 ・ディフューザー
 ・簡単なスプレー方式
 ・キャンドルを使って楽しむ方法
 ・お香で楽しむ方法
 ・石に浸み込ませる方法
 ・カードに浸み込ませる方法
 ・アロマブリーズ
 ・匂い袋
 ・ブレスレット
 ・手作りローション
 ・手作り石鹸


●精油を入れたお風呂で楽しむ方法
 ・全身どっぶり浸かる
 ・半身だけ浸かる
 ・手をお湯に浸す
 ・足をお湯に浸す
 ・ひじをお湯に浸す


●洗面器に精油を入れて湯気を顔にあてる方法


●アロママッサージ
 ・手のひらでやさしくマッサージ
 ・手のひらで強めにマッサージ
 ・筋肉や皮下脂肪を揉みほぐす
 ・両手の小指の腹でトントン叩く
 ・体重を使って指圧