ニキビは、皮脂を分泌する毛穴が詰まり、詰まった毛穴の中に乾いた皮脂や角質が溜まることからはじまり、先ず「黒ニキビ」や「白ニキビ」という状態になります。黒ニキビや赤ニキビはやがて、「赤ニキビ」となります。これが俗に言うニキビです。
黒ニキビ |
黒ニキビは、ニキビができる初期段階に発生する現象です。毛穴が開口状態になっていて、毛穴の内部から出てくる皮脂などが詰まり、酸化して黒く見える状態のものです。
主に、鼻にできるもので、目立ちやすく本人にとってはは非常に悩ましい症状になります。
|
白ニキビ |
白ニキビもまた、ニキビができる初期段階に発生する現象です。毛穴が塞がれて皮脂が外にでることが出来ずに皮膚が盛り上がったようになります。これを潰すと内から白い小さな塊のようなものがニュッと出てきます。潰れないものもあります。
白ニキビでは、毛穴の先端は閉じていますが全体的に白色~黄白色に見えます。
|
赤ニキビ |
黒ニキビや赤ニキビとなった部位に、皮膚常在菌である「アクネ桿菌」が感染し増殖して炎症を起こすと「赤ニキビ」となります。
アクネ桿菌は、皮脂を好み、閉塞した毛穴の中で増殖して皮膚を刺激する物質を生成します。それにより、炎症が起きて赤くなり、内部には黄色い膿が溜まります。
毛穴が破れると中から黄色い膿が周囲に流れ出し、炎症がますまず広がり、重症化していきます。
赤ニキビを無理やり押しつぶして黄色い膿を出しても炎症を拡げる原因となります。この場合、皮膚の深部を傷つけてしまいやすく、ニキビの炎症が治癒した跡で、瘢痕と呼ばれるアバタが残る可能性があります。
|
このように、ニキビは毛穴に溜まった皮質などにアクネ桿菌が感染し炎症を起こしたものであり、皮脂が多く分泌される部位に出きやすくなります。
〔毛穴に皮脂が詰まる〕→〔アクネ桿菌が増殖〕→〔ニキビ〕
ニキビの大敵であるアクネ桿菌は、皮膚に常在している細菌ですが、嫌気性のため、肌に常在していても、普段は特段増殖はしません。しかし、いったん皮膚の皮脂腺が塞がると、活発に活動をはじめ増殖し、皮膚に炎症を起こすのです。
|