骨盤内感染症は、女性の生殖器である子宮や卵管、卵巣などの女性性器、あるいはその周囲にある腹膜や結合組織などに起こる感染症を総称した呼び名で、英語では「PID:Pelvic Inflammatory Disease」と呼ばれている疾患群です。
骨盤内感染症は、感染源となる微生物が膣を経由し子宮入り口から子宮内に侵入し、卵管を通り腹部内部へと広がり起こる感染症の病気です。女性生殖器の中で、卵管と卵巣を付属器といい、そこに炎症が起こるものを「付属器炎」、腹膜に炎症が起こるのを「骨盤腹膜炎」といいます。さらに骨盤内の子宮や卵管、卵巣、骨盤内腹膜での炎症を総称して「骨盤内感染症」と呼んでいます。
原因となる微生物は、従来は結核菌や淋菌、大腸菌などが主流でした。しかし、近年ではクラミジアをはじめとする性感染症特有な微生物が原因となる場合が非常に多くなっています。
骨盤内感染症の主な症状は、発熱を伴う下腹部の激しい痛みで、痛みの程度や場所はさまざまです。感染を引き起こす原因は、大部分は性的接触によるものですが、分娩や流産に伴う治療によるものやタンポンの使用時などに感染するものなどあります。
骨盤内感染症になると、発熱や腹痛などの他に、多くの場合に不妊の原因になるとされ、患者の20%が不妊になるとされています。
この病気は、性的に活発な女性に多くみられ、若くて未成熟な女性、妊娠中や閉経後の女性には少ない病気です。避妊具を正しく使用しない女性、複数のセックスパートナーがいる女性、性感染症に罹っている女性、子宮内避妊具を使用する女性などに感染のリスクが高くなります。
|