基本分野選択:HOME健康・医療館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
sentofu体の病気心の病気医療技術医薬品健康増進栄養成分健康食品全身美容保険介護健康用語nullサイト情報


 
体の病気体の病気全般心臓・血管脳・神経呼吸器消化器内分泌・代謝腎臓・泌尿器骨・関節・筋肉血液・造血器皮膚目
耳鼻歯・口腔アレルギー膠原病感染症中毒がん女性の病気男性の病気子供の病気生活習慣病


体の病気

 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔身体の病気〕

◇膠原病の病気◇

硬直性脊椎炎


 強直性脊椎炎(AS) は、マリーストリュンペル病とも呼ばれる病気で、腰部や臀部、股関節、脊椎などに炎症を起こし、こわばり感と疼痛が徐々に強くなる病気です。

 病状は次第に手の指やひじ、膝などに広がります。症状の多くは、背部痛ですが、痛みの程度は人により異なります。疼痛は朝晩に悪化することがあります。


 この病気は20~40歳代で多く発病し、女性に比べて男性が3倍ほど多くみられます。親族に強直性脊椎炎のある人は、そうでない人の10~20倍多く発症するとされます。

 硬直性脊椎炎の発生頻度は、人種による差があり、白人では0.4%程度ですが、日本人では、0.4~0.05%とされ発症数は少ないです。



どんな病気ですか? ◆「硬直性脊椎炎」とは、一体どんな病気なのかの説明です。
どんな病気ですか?

 硬直性脊椎炎(AS:Ankylosing Spondylitis)は、脊椎が硬直して固まってしまう全身性リウマチ性の病気で、マリーストリュンペル病とも呼ばれます。この病気には、次の三つの症状が現われます。

 ・全身症状
 ・脊椎症状
 ・関節症状


どんな症状ですか? ◆「硬直性脊椎炎」の症状の説明です。
硬直性脊椎炎の症状

 全身症状は、体重減少や倦怠感、発熱、貧血などの初期症状ではじまり、活動期には、血液検査で赤沈の亢進やCRP値の上昇、炎症反応がみられます。

 脊椎症状は、腰部や臀部に放散する痛みではじまり、坐骨神経痛様の症状が現れます。症状が進行すると、脊椎全体の運動が制限され、前かがみなどが困難となります。

 関節症状は、股、膝、肩の関節など身体の躯体に近い部位の関節が侵され、疼痛や運動が困難になる症状が現れてきます。最終的に関節は硬直するようになります。


原因は何ですか? ◆「硬直性脊椎炎」の原因や発症の仕組みの説明です。
硬直性脊椎炎の原因

 この病気の真の原因は不明です。しかし、特定の遺伝子を有する人に発症するなどから、遺伝的要素が関係している可能性が指摘されています。また、何らかの細菌感染も原因になっている可能性があります。


診断はどうなりますか? ◆「硬直性脊椎炎」の検査方法や診断方法の説明です。
硬直性脊椎炎の診断

 活動期の硬直性脊椎炎患者は、血液検査で赤沈の亢進や急性期の反応物であるCRP(C反応性たんぱく)の増加、血清Ig値がやや上昇します。IgMリウマトイド因子と抗核抗体は陰性を示します。確定診断は、エックス線撮影で行われます。


治療はどうやりますか? ◆「硬直性脊椎炎」の治療方法の説明です。
硬直性脊椎炎の治療方針

 硬直性脊椎炎は、発症原因が不明なため、現時点では根治療法がありません。従って、治療の目標は、次の四つにしぼられます。

 ・発症の予防
 ・症状進行の遅延
 ・変形の矯正
 ・リハビリテーション(運動療法)

薬物療法

 予防や遅延においては、消炎鎮痛剤や抗リウマチ薬を使用します。麻薬や強力な鎮痛薬、筋弛緩薬は、抗炎症性に重大な問題があるので、背部痛や痙攣がひどい場合などに限定して、ごく短期間使用します。

人工関節手術

 関節の硬直や脊椎後弯や脊椎前傾などの変形を人工関節への置換術や、矯正固定術で治療することがあります。

リハビリテーション

 適切な姿勢を保ち、関節の機能を維持するためには、適切なリハビリテーション(運動療法・姿勢訓練)を継続することが重要です。