アマゾン〔身体の病気〕◇脳・神経の病気◇慢性硬膜下血腫 |
脳の表面は、外側から硬膜、くも膜、軟膜という三つの膜で覆われています。この内、硬膜の内部にじわじわと血液が溜まるのが〔慢性硬膜下血腫〕と呼ばれる病気です。 |
アマゾン〔身体の病気〕◇脳・神経の病気◇慢性硬膜下血腫 |
脳の表面は、外側から硬膜、くも膜、軟膜という三つの膜で覆われています。この内、硬膜の内部にじわじわと血液が溜まるのが〔慢性硬膜下血腫〕と呼ばれる病気です。 |
しかし、頭部の軽い打撲などから数週間後の慢性期になっても、硬膜の内部に血液が蓄積している場合、ごく少量なら特別な自覚症状は出ませんが、多量になると頭痛や手足の麻痺、歩行障害、認知症などの形で異変が発症します。 |
◆「慢性硬膜下血腫」とは、一体どんな病気なのかの説明です。 |
どんな病気ですか? |
慢性硬膜下血腫は、頭部に軽い外傷を負った後、1~2か月して、頭蓋骨の下で脳を覆っている硬膜の内側にじわじわと血液が溜まる病気です。 |
◆「慢性硬膜下血腫」の症状の説明です。 |
慢性硬膜下血腫の症状 |
慢性硬膜下血腫は、頭部に軽い外傷を負った後、1~2か月してからじわじわと症状が出始めるのですが、大別して3種類の症状群のいずれかの症状が複数出現するようなら、この病気の可能性があります。
|
◆「慢性硬膜下血腫」の原因や発症の仕組みの説明です。 |
慢性硬膜下血腫の原因 |
慢性硬膜下血腫のできる原因としては、頭部の軽い打撲などによるものと、肝機能障害や腎透析によって血液が固まりにくくなっているものとに大別されます。
・アルコール依存症の人、大酒家 |
◆「慢性硬膜下血腫」の検査方法や診断方法の説明です。 |
慢性硬膜下血腫の診断 |
数ヶ月前に頭部外傷の経験があり、頭痛、片麻痺(歩行障害、上肢の脱力)、記憶力低下、意欲減退、痴呆など精神症状が見られる場合、慢性硬膜下血腫の可能性が高くなります。 |
◆「慢性硬膜下血腫」の治療方法の説明です。 |
慢性硬膜下血腫の治療方針 |
慢性硬膜下血腫の治療には、保存療法と手術による方法とがあります。ごく軽微な血腫の場合には保存療法により経過をみることがあります。 |
|||||||||
慢性硬膜下血腫の保存療法 |
慢性硬膜下血腫の保存療法には、副腎皮質ステロイド薬や脳圧降下薬、非ステロイド抗炎症薬、あるいは止血薬などの薬剤を用いた療法があります。これらの療法は、全身状態がよくなく外科的処置が出来ないなどやむを得ない場合を除いては推奨はできません。
|
|||||||||
慢性硬膜下血腫の外科的治療 |
慢性硬膜下血腫があり麻痺や意識障害などの神経症状があるなら、手術で血腫を除去することが最善の方法です。慢性硬膜下血腫の外科的治療法には、穿頭ドレナージ術、および穿頭洗浄術とがあります。
|