基本分野選択:HOME健康・医療館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
sentofu体の病気心の病気医療技術医薬品健康増進栄養成分健康食品全身美容保険介護健康用語nullサイト情報


心の病気心の病気全般心の病気の分類幼児期・小児期・青年期障害せん妄・痴呆・健忘性障害一般身体疾患による精神障害物質関連障害統合失調症・他の精神病性障害気分障害不安障害身体表現性障害虚偽性障害
解離性障害性障害・性同一性障害摂食障害睡眠障害衝動制御障害適応障害パーソナリティ障害臨床的関与対象状態その他の障害
 
心の病気

ドーパミン

 「ドーパミン」は、「ノルアドレナリン」「アドレナリン」の前駆物質であり、「ドパミン」と表記されることもあります。

 ドーパミンは、脳を覚醒させたり、神経を興奮させたり、集中力を高めたり、快感や陶酔感、多幸感、ハイな感じなどを与えます。

 また、攻撃性、創造性、運動機能などを調節する作用や働きがあります。


 ドーパミンが不足すると、精神機能が低下して物事への関心が薄らいだり、運動機能の低下や性機能の低下が起こります。うつ病症状を呈したり、パーキンソン病特有な振戦(ふるえ)や筋固縮などの症状が現われます。

 逆にドーパミンが過剰になると、幻覚や幻聴、妄想などの症状が現われたり、統合失調症(精神分裂病)、不安障害などに似た症状が出てきます。

 アルコールやニコチンは、ドーパミンの産生を促進し、脳内でドーパミンが過剰な状態になります。ドーパミンによる快楽的情報は、受容体であるドーパミンレセプターから次の神経系に伝わるのですが、脳は快楽感が過剰に伝わらないようにレセプターの生産量を減少させるようにコントロールします。

 アルコールやニコチンの摂取を激しく続けると、脳は、ドーパミンが十分出ているのに欠乏状態だと誤認識して、もっとドーパミンを補充しようと、酒やタバコを繰り返す中毒状態になってしまいます。

ドーパミンの性質 ◆〔ドーパミン〕の性質や過不足時の影響などをご説明します。
ドーパミンの性質  人間には、快感神経系と呼ばれる神経路があり、この快感神経系のスイッチを入れるのが神経伝達物質のドーパミンです。

 人間はこの快楽神経系が適度に興奮すると、身体機能が活発になったり、集中力を高めたり、快感を感じて気分もハイになり、多幸感や陶酔感に浸るようになります。

 一方で、ドーパミンが不足するとパーキンソン病のような症状がでたり、過剰になると幻覚や幻聴などを症状が出現するようになります。

ドーパミンの性質、過不足時の影響
ドーパミンの性質  ドーパミンは、神経を興奮させ、脳の覚醒を促して楽しさや心地よさ、快感、ハイの感覚、陶酔感、多幸感などの感情を生み出す働きをします。また、ストレスを解消し、気分と意欲を高揚させ、集中力を高め創造性を発揮したり、攻撃性を強めたり、運動機能などを調節するような働きがあります。

ドーパミンの不足  ドーパミンが不足すると、パーキンソン病やうつ病症状を起こしやすくなります。

ドーパミンの過剰  ドーパミンが過剰になると、幻覚や幻聴、妄想、パラノイアなどといった〔統合失調症(精神分裂病)〕に似た症状や〔不安障害〕の症状を呈するようになります。

 更に、トゥレット症候群と呼ばれる、意識しないのに顔や頭が勝手に動いたり、のどを鳴らしたり、汚い言葉を発するなどの症状を呈したりもします。ときには、過食症を引き起こすこともあるとされます。