![]() |
オピオイド |
「オピオイド」は、脳内のオピオイド受容体と親和性を示す化学物質の総称です。 |
|
人間は、長期間回避不能な強烈なストレスに晒され続けると、精神活動や感情が麻痺してしまい、何も感じなくなり闘争することも回避したり逃走したりする意欲をも失ってしまいます。 こんなとき、脳内に分泌される脳内伝達物質がオピオイドです。 この物質は、アヘンなどの麻薬類と類似の構造と性質を有していて、アヘンが長期間反復的に投与されたのと同様に、回避不可能なストレスの反復により、受容体の感受性が上昇して禁断症状を招くようになります。生命を危機に至らしめるような身体や心への強烈な刺激なしには生きられなくなるのです。 この物質は、生物が闘争も逃走も不可能な絶体絶命の状態に追い込まれたと悟ったとき、「最後の安寧」や「最期の救い」の感情をもたらします。大量に分泌されたオピオイドが精神活動を麻痺させることで何も感じなくなり、覚悟を決めて生命を奪われることまでも心静かに受け入れます。 |