基本分野選択:HOME健康・医療館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
sentofu体の病気心の病気医療技術医薬品健康増進栄養成分健康食品全身美容保険介護健康用語nullサイト情報


 
栄養成分栄養成分全般栄養の秘密基本栄養素機能性成分6つの基礎食品群食事バランスガイド活性酸素抗酸化物質タンパク質・アミノ酸糖質・炭水化物脂質・脂肪酸
ビタミンミネラル食物繊維硫黄化合物ポリフェノールカロテノイドアルカロイド機能性アミノ酸ビタミン様物質糖アルコール酵素酵母
善玉菌類他の機能性成分五十音検索ABC検索数値記号検索


栄養成分

〔ユビキノン〕


 ユビキノンは、ミトコンドリア内膜や原核生物の細胞内に存在する電子伝達物質のひとつです。

 この物質は、ヒトの細胞内のミトコンドリアに最も多く存在し、エネルギーを作り出す補酵素として作用する物質です。

 このユビキノンは、日本では1970年代以降、軽度~中等度の「うっ血性心不全」などを治療する医療用医薬品として用いられてきました。



 ユビキノンは、米国で「コエンザイムQ10」という名称のサプリメントとして販売されてきたことで、現在ではコエンザイムQ10と呼ばれるのが一般的になっています。

 この名称の他にも「補酵素Q」「ビタミンQ」「CoQ10」および「ユビデカレノン」などの名称でも呼ばれています。

 ユビキノンには、強力な抗酸化作用があり、うっ血性心不全の治療薬としてのほか、生活習慣病の予防やアンチエイジングにも幅広く利用されています。

 ユビキノンは、本来は生物体内で合成される物質なので、ビタミンのように経口摂取する必要性はありませんが、その合成能力は20代をピークに、加齢とともに衰えてしまうので、体外からの摂取も必要となります。

 ユビキノンを含有する食品には、レバーやモツ、牛肉、カツオなどがあります。

 また、ユビキノンは比較的安全性は高く、2001年4月から食品として販売可能になりました。これにより、医師の処方箋なしで一般医薬品(OTC医薬品)として消費者が直接購入できるようになり、これを含むサプリメントも多数販売されるようになっています。


原産地・歴史 ◆〔ユビキノン〕の由来や歴史は、どんなですか?
ユビキノン

 アメリカではコエンザイムQ10というサプリメントが有名ですが、正しい物質名は「ユビキノン」であり、「UQ10」とも呼ばれています。

 ユビキノンには、強力な抗酸化作用があり、うっ血性心不全の治療薬としてのほか、生活習慣病の予防やアンチエイジングにも幅広く利用されています。

 また、ユビキノン(コエンザイムQ10)は比較的安全性は高く、2001年4月から食品として販売可能になりました。更に、2004年からは化粧品基準が改正され、健康食品や化粧品への利用が可能となりました。これにより、医師の処方箋なしで一般医薬品(OTC医薬品)として消費者が直接購入できるようになり、これを含むサプリメントも多数販売されるようになっています。


主な栄養成分 ◆〔ユビキノン〕の主な栄養成分は何ですか?
ユビキノンの役割

 ユビキノンは、体細胞内のミトコンドリアに存在する物質で、赤血球以外の全ての細胞に含まれる補酵素であり、ヒトが健康を維持するために不可欠な物質です。

 ヒトの体がエネルギーを産生するメカニズムは、解糖系・TCAサイクル・電子伝達系を経てATP産生などによりますが、この反応を進めるためにユビキノンが重要な役割を演じています。

 ユビキノンは、体内で産生されるのですが、20代がピークでとなり、老化と共に生産量が減少し、40代以降は不足してきるので、体外からの摂取が必要となる栄養成分です。


主な効果・効用 ◆〔ユビキノン〕の主な効果・効用は何ですか?
ユビキノン

 ユビキノンには、強力な細胞膜の抗酸化作用があり、高血圧症や心疾患などに関する生活習慣病の予防や、アンチエイジングに効果があります。

 ユビキノンは、体内でエネルギーを産生するために役立っています。


用法・用量 ◆〔ユビキノン〕の用法・用量はどうなりますか?
ユビキノンの用法・用量

 ユビキノンを豊富に含む、サバやイワシ、牛肉、豚肉、落花生などを適量摂取していれば、十分です。過剰摂取には下記副作用の項で述べるように問題もありますので注意は必要です。

 ユビキノンのサプリメントの摂取についても、全く同様で、適量に気を配りましょう。身体によいからといって過剰に摂取してはかえって危険です。


副作用・留意点 ◆〔ユビキノン〕の副作用や留意点はありますか?
妊婦や授乳中の女性の摂取

 ユビキノン(コエンザイムQ10)は、もともと体内に存在する補酵素なので比較的安全な物質であるとされ、それ故にコエンザイムを含む医薬がOTC(一般市販薬)として販売されたり、ユビキノンを含む健康食品の販売が認められています。

 しかし、多量に摂取した場合の安全性については必ずしも解明されているわけではありません。ユビキノンを多量摂取した場合に、軽度の胃腸症状(悪心・下痢・上腹部痛)などが現れるとの報告もあります。サプリメントなどによる過剰摂取には注意が必要です。

 また、妊婦や授乳中の女性におけるユビキノンの摂取については、完全に安全であるとの研究がなされていない現状なので、万が一の危険を考えると妊婦の方は摂取しない方が安全です。妊娠中の女性自身は大丈夫でも、生れてくる、あるいは乳幼児に何らかの影響がないとはいえません。


料理のコツ ◆〔ユビキノン〕の特定保健用食品はありますか?
市販ユビキノンサプリメントの例

 ユビキノン(コエンザイムQ10)を含有する特定保健用食品は、小林製薬、大塚製薬、明治製菓、DHCなどから販売されています。これらのご利用に関しては、販売会社のご説明だけでなく、上記の内容もよく理解して下さるとよいと思われます。

市販コエンザイムQ10サプリメント例
小林製薬 コエンザイムQ10
大塚製薬 ネイチャーメイド コエンザイムQ10
明治製菓 アミノコラーゲン
DHC コエンザイムQ10