![]() |
|
〔リステリア・モノサイトゲネス感染症〕は、リステリア・モノサイトゲネスの感染により引き起こされる人畜共通感染症です。 |
この菌に感染すると、ヒツジやヤギでは乳頭炎を起こします。ヒトへは感染している動物との接触や排泄物、チーズや食肉製品などで汚染された乳畜産食品の摂取などにより腸管から感染します。動物の排泄物で汚染された野菜などからの感染も指摘されています。 |
![]() |
|
〔リステリア・モノサイトゲネス感染症〕は、リステリア・モノサイトゲネスの感染により引き起こされる人畜共通感染症です。 |
この菌に感染すると、ヒツジやヤギでは乳頭炎を起こします。ヒトへは感染している動物との接触や排泄物、チーズや食肉製品などで汚染された乳畜産食品の摂取などにより腸管から感染します。動物の排泄物で汚染された野菜などからの感染も指摘されています。 |
リステリア症の潜伏期間は、感染者の健康状態、摂取した菌の量、菌株の種類などにより大きく変わり、数時間~3週間程度と幅が広くなっています。 |
リステリア症の最も典型的な症状は、38~39度Cの発熱と頭痛、悪寒、嘔吐などを伴った髄膜炎が最も多く、意識障害や痙攣を起こすこともあります。更に、敗血症、心内膜炎,肺炎などの多発性膿瘍を起こすこともあり極めて高い致死率を示します。 |