基本分野選択:HOME健康・医療館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
sentofu体の病気心の病気医療技術医薬品健康増進栄養成分健康食品全身美容保険介護健康用語nullサイト情報


 
健康食品健康食品全般健康食品の分類健康食品の効用健康食品の留意点市販健康食品植物由来系動物由来系鉱物由来系機能系発酵食品酒類
油脂類調味料類甘味料類香辛料類食品添加物類嗜好飲料類健康茶健康酢菓子類調理加工食品類
五十音検索ABC検索数値記号検索


健康食品

〔ブロッコリー〕

花菜類とは ブロッコリー カリフラワー フキノトウ
油菜 みょうが アーティチョーク

ブロッコリーの写真 
(出典:Fra Wikipedia, den frie encyklopedi) 
 ブロッコリーは、アブラナ科アブラナ属の植物で、キャベツの仲間であるカリフラワーがイタリアで品種改良されて誕生した野菜です。奇妙な話だが、正式な日本名はミドリハナヤサイ(緑花菜)とかメハナヤサイ(芽花野菜)というらしい。

 現在、内外で知られるブロッコリーの品種は非常に多く、エンデバー、グリーンベール、シャスター、パラグリーン、マーシャル、海嶺、雷鳴、緑炎、緑帝、緑笛、緑嶺などの品種があります。

 ブロッコリーに含まれる栄養分は、β-カロテン(体内でビタミンAに転換)、ビタミンC、カルシウム、鉄分、食物繊維などですが、特に、ビタミンCは非常に多く、抗酸化作用や美肌効果、血管や骨を丈夫にする作用があります。

 ブロッコリーの蕾や花には栄養もあり、美味しいのですが、茎や葉にも蕾以上の栄養素が含まれているので、花だけでなく茎も刻んで食べると効果的です。

 ブロッコリーはちょっと紫がかり、固くしまっているものが新鮮です。熱を加えると鮮やかな緑色になり、美味しいです。ブロッコリーはあまり保存が利かないので、購入したら早めに食べるといいでしょう。



原産地・歴史 ◆〔ブロッコリー〕の原産地や歴史をご説明します。
ブロッコリーの原産地・歴史

 ブロッコリーの原産地は地中海沿岸で、イタリアでは古くから食べられていました。ローマ人たちは2世紀ころ既に栽培していました。17世紀初頭にヨーロッパ各地へ、19世紀にはアメリカに伝わり、この間に品種も改良されてきました。日本へは明治時代に伝わり、一般家庭で使われるようになったのは昭和40年代以降のことです。


主な栄養成分 ◆〔ブロッコリー〕の主な栄養成分についてご説明します。
ブロッコリーの主な栄養成分

 ブロッコリーの主な栄養成分は、ビタミンC、ビタミンE、カリウムです。ブロッコリー1個(約20g)当りの栄養成分は、ビタミンC 24mg、ビタミンE 0.5mg、カリウム 72mg です。


主な効能・効用 ◆〔ブロッコリー〕の主な効用・効能についてご説明します。
ブロッコリーの主な効用・効能

 ブロッコリーには豊富なビタミンCが含まれ、抗酸化作用のほか、コラーゲンの生成を助けてお肌を美しく保ちます。ストレスの軽減作用があるので、ストレスの多い人にはおすすめの食材です。また、ブロッコリーに含まれるβ-カロテンは、万病のもとである活性酸素の害から体を守ります。


風作用・注意点 ◆〔ブロッコリー〕の副作用や注意点についてご説明します。
ブロッコリーの副作用や注意点


料理のコツ ◆〔ブロッコリー〕の料理のコツをご説明します。
ブロッコリーの料理のコツ

 ブロッコリーの食用になる部分は、緑色の花蕾と茎です。ビタミンBやビタミンC、β-カロテン、鉄を豊富に含みます。茹でてマヨネーズで食べると美味しい。天ぷらや炒め物にして食することもありますが、茎の部分は繊維質が硬いので、外皮をはがして調理すると美味しくなります。