〔穀物類〕 |
穀物類とは | 米 | 小麦 | 大麦 |
蕎麦(そば) | ライ麦 | 燕麦 | トウモロコシ |
粟(あわ) | 黍(きび) | 古代米 |
大麦若葉エキス | 雑穀米 | 五穀米 | 十二穀米 |
十六穀米 | 玄米 | 発芽玄米 | 胚芽米 |
米糠(こめぬか) | 小麦胚芽 |
穀物類は、植物から獲れる澱粉質を主体とする種子の内で食材となるものの総称です。世界各地で収穫される多くの穀物は、主食として用いられています。 穀物の中で、小麦・米・トウモロコシの3つは「世界三大穀物」と呼ばれ、世界で広く栽培されています。 米や小麦以外にも粟や黍(きび)、稗(ひえ)など多くの穀類がありますが、これらは「雑穀」と呼ばれています。 |
|
通常、穀物はイネ科植物の種子を指していますが、広義の意味では、豆科やタデ科などの植物を含んで呼ぶこともあります。 豆を穀物に入れて呼ぶときは「菽穀(しゅくこく)」と呼び、それ以外の科の種子を穀物に入れるときは「擬穀(ぎこく)」と呼びます。 当サイトでは、穀物類を狭義の分類に従ってご説明していますが、念のために狭義、広義の分類では穀物類にはどんなものがあるか下の表に示します。 |