〔酢酸菌〕 |
酢酸菌は、グラム陰性・好気性の微生物で、エタノールを酸化して酢酸を生産する細菌類の総称です。 |
|
|
〔酢酸菌〕 |
酢酸菌は、グラム陰性・好気性の微生物で、エタノールを酸化して酢酸を生産する細菌類の総称です。 |
|
|
酢酸菌は、酸を生産するために耐酸性がありますが、pH5.0以下の酸性環境下でも問題なく成長します。 酢酸菌を活用する代表例は、食酢の醸造ですが、これには、アセトバクター・アセチという菌が使われます。こうして作られる食酢は世界最古の調味料ともいわれています。 酢をつくる目的ではなくても、ワインに酢酸菌が混入するとワインビネガーという酢になってしまいます。 シードルに混入すればリンゴ酢になります。このように変化してしまったワインやシードルも毒ではなく酢として使えます。 アセトバクター・キシリナム(ナタ菌)という酢酸菌は、グルコースなどの糖類を発酵してセルロース線維を合成する作用があり、これを応用したのがナタ・デ・ココと呼ばれる食品です。 酢酸菌の作用により作られる食品には次のようなものがあります。 |
|