〔ABC〕で始まる健康用語
いわゆる健康関連用語には多くの分野があり、分類はなかなか難しいです。
〔ABC検索〕は、アルファベットの文字で始まる健康用語を検索するコーナーです。
各分野ごとの項目数は非常に多く無数ともいえるほどあります。
しかし、現時点でご紹介できるのはその内のほんの一部に過ぎません。
検索できる用語は、左記のような分野を網羅しています。検索には、アルファベットの文字ボタンをクリックしてください。
・病気・疾患
・身体のしくみ・構造・機能
・病原菌・原因・感染理由
・健康食品・栄養成分
・検査・検査機器・診断
・健康増進・健康増進機器
・治療・治療技術・治療機器
・制度・保険・福祉・介護
・医薬品
・その他・未分類
◆〔健康用語〕〔医療用語〕を選択・指定してください。
ALS:筋萎縮性側索硬化症
AED:自動体外式除細動器
BSE:狂牛病・牛海綿状脳症
B型肝炎
COガス中毒
C型肝炎
CT:コンピュータ断層撮影法
DV:ドメスティック・バイオレンス
EBウイルス感染症
FGS:巣状糸球体硬化症
GBS:ギランバレー症候群
HIV:エイズ
ITP:突発性血小板減少性紫斑病
ICU症候群
JRA:若年性関節リウマチ
Kartagener症候群
KEK:高エネルギー加速器研究機構
LGL症候群
LOHAS:ロハス
MCTD:混合性結合組織病
MRI:核磁気共鳴画像法
NAGビブリオ感染症
O脚
OAB:過活動膀胱
PIE症候群
PTSD:外傷後ストレス障害
PET:ポジトロン断層法
Q熱
RA:関節リウマチ
SAS:睡眠時無呼吸症候群
TOF:ファロー四徴症
UC:潰瘍性大腸炎
VDT症候群
WPW症候群
X脚
X線:レントゲン線
Y染色体異常
ZE症候群