HOME 健康・医療館スマホ版 PC版へ移動現在:スマホ版
 
体の病気操作指示感染症の病気  
四類感染症
〔四類感染症〕
E型肝炎
ウエストナイル熱
A型肝炎
エキノコックス症
黄熱
オウム病
オムスク出血熱
回帰熱
キャサヌル森林病
Q熱
狂犬病
コクシジオイデス症
サル痘
腎症候性出血熱
西部ウマ脳炎
ダニ媒介脳炎
炭疽
チクングニア熱
つつが虫病
デング熱
東部ウマ脳炎
鳥インフルエンザ
ニパウイルス感染症
日本紅斑熱
日本脳炎
ハンタウイルス肺症候群
Bウイルス病
鼻疽
ブルセラ症
ベネズエラウマ脳炎
ヘンドラウイルス感染症
発しんチフス
ボツリヌス症
マラリア
野兎病
ライム病
リッサウイルス感染症
リフトバレー熱
類鼻疽
レジオネラ症
レプトスピラ症
ロッキー山紅斑熱
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔ダニ媒介脳炎〕

概要病気症状原因診断
治療予後合併症情報書籍
 
この疾患の概要です

 〔ダニ媒介脳炎(TBE)〕は、四類感染症の疾患であり、フラビウイルス科フラビウイルス属のダニ媒介性フラビウイルス(ダニ媒介性脳炎群ウイルス)の感染で発症する病気です。

 ウイルスを保有している小型野生哺乳類や鳥類から、幼ダニ、若ダニが吸血してウイルスを獲得し、成ダニとなって小型野生動物や鳥から吸血する際に、ウイルスを感染させるような感染環が維持されています。



 ヒトや家畜、大中の野生哺乳類には、成ダニや若ダニが吸血する際に感染し、その一部が発症します。

 〔ダニ媒介脳炎〕には、大きく分けて〔ロシア春夏脳炎〕と〔中央ヨーロッパダニ媒介性脳炎〕などの種類があり、それぞれに媒介するマダニと病原巣動物の種類は異なっています。

ダニ媒介脳炎の種類
ロシア春夏脳炎  ロシアのシベリア地域と極東地域に発症するダニ媒介脳炎で、高い致命率で重篤に経過する特徴を有する。

中央ヨーロッパダニ媒介性脳炎  チェコ、ドイツ、リトアニア、ポーランド、エストニア、ラトビア、スイス、スロベニア、オーストリアなどに発症するダニ媒介性脳炎で、高い致命率で重篤に経過する特徴を有する。

跳躍病
キャサヌール森林熱
オムスク出血熱
ポアサン脳炎



 〔ロシア春夏脳炎〕に感染すると、発熱を伴う頭痛や悪心、嘔吐などの症状で発症します。

 最も発症極期では、精神錯乱や昏睡、痙攣および麻痺などの脳炎症状が出現します。

 致死率は30%と高く、たとえ治癒しても麻痺などの後遺症が残ります。

 〔中央ヨーロッパ型ダニ媒介性脳炎〕に感染すると、発熱を伴う頭痛や悪心、嘔吐などの症状で発症します。

 二峰性の熱型の症状を呈します。致死率は1~2%と低くなります。

 尚、〔ダニ媒介脳炎〕は英語では〔TBE:Tick-borne encephalitis〕といいます。

ページのトップへ戻る

アマゾン商品

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

結核と日本人――医療政策を検証する
結核を防ぐ、治す (健康ライブラリー イラスト版)
肺MAC症診療Up to Date―非結核性抗酸菌症のすべて
結核の統計〈2012〉付‐結核登録者情報調査年報集計結果
医師・看護職のための結核病学〈6〉肺外結核症・非結核性抗酸菌症〈平成25年改訂版〉
ページのトップへ戻る