基本分野選択:HOME健康・医療館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
sentofu体の病気心の病気医療技術医薬品健康増進栄養成分健康食品全身美容保険介護健康用語nullサイト情報


 
健康食品健康食品全般健康食品の分類健康食品の効用健康食品の留意点市販健康食品植物由来系動物由来系鉱物由来系機能系発酵食品酒類
油脂類調味料類甘味料類香辛料類食品添加物類嗜好飲料類健康茶健康酢菓子類調理加工食品類
五十音検索ABC検索数値記号検索  
健康食品

〔もずく〕

藻類とは 海苔・のり 昆布 ワカメ
テングサ ひじき もずく あらめ
フコイダン 寒天

もずくの写真 
(出典:「越後村上うおや」) 
 もずくは、褐藻綱・ナガマツモ目のうち、モズク科やナガマツモ科に属する海藻の総称で、枝分かれのある糸状藻類です。

 「藻付く」や「水雲」「海蘊」などと表記されます。

 もずくは、主に熱帯から温帯の浅い海に分布しますが、幅は1~数mm程度しかないながら長さは数十cmほどになり、途中で多く枝分かれします。

 表面に分泌される多糖類のために、手で触れるとヌルヌル感があります。

 日本では、主にオキナワモズクとイシモズクという品種が食用とされています。

 もずくは、もずく酢や、塩に漬け込んだ塩辛などとして食用とされています。

 土佐酢などと合わせ、プラスチック容器に入れられた食品が販売されています。

 もずくの栄養成分はとても豊富で、ヌメリ成分の多糖類(食物繊維)、フコイダン、アルギン酸、フコオリゴ糖、キシロースなどをはじめ、カロテノイドのフコキサンチンなどが含まれます。


 また、ビタミンC、ビタミンK、アラキドン酸、EPA(エイコサペンタエン酸)、フコステロール、グリシン(アミノ酸)、およびマグネシウム、カルシウム、カリウム、リン、ナトリウム、鉄などのミネラル成分も含まれています。