〔あらめ〕 |
藻類とは | 海苔・のり | 昆布 | ワカメ |
テングサ | ひじき | もずく | あらめ |
フコイダン | 寒天 |
あらめは昆布に比べると柔らかい食感を持ち、関西地方などでは古くから煮物として食べられてきました。 乾燥あらめを水で戻し、野菜とあらめを普通の煮物として味付けするだけで食べられます。また、素揚げ、酢和えなどでも食べられます。 |
|
あらめの主な栄養成分として、カルシウムは牛乳の12倍、β-カロテンはトマトの7倍、食物繊維はゴボウの6倍、たんぱく質は豆腐の11倍も含まれています。 あらめは、食糧になるばかりでなく、薬品の原料や肥料などにも利用されています。日本におけるあらめの生産地は主に本州の太平洋沿岸中部にあります。 |