〔黍(きび)〕 |
穀物類とは | 米 | 小麦 | 大麦 |
蕎麦(そば) | ライ麦 | 燕麦 | トウモロコシ |
粟(あわ) | 黍(きび) | 古代米 |
大麦若葉エキス | 雑穀米 | 五穀米 | 十二穀米 |
十六穀米 | 玄米 | 発芽玄米 | 胚芽米 |
米糠(こめぬか) | 小麦胚芽 |
(出典:Wikipedia)
|
黍(きび)は、イネ科の一年草で、古来より五穀のひとつとされる穀物です。 中国の華北地方では粟(あわ)とともに古代の主要穀物でした。 日本には弥生時代に中国から渡来したと考えられています。 成長すると黄色い実がなることから「黄実(きみ)」とも呼ばれ、それがキビという呼び名になったとされています。 |
桃太郎伝説にでてくる「吉備団子」はもともとは「黍団子」で、黍の粉を原料とした団子のことです。 吉備地方の名産と呼ばれるようになってから、吉備団子となりました。 でも、現在は、黍ではなく白玉粉で作られているようです。 |
|
|