基本分野選択:HOME健康・医療館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
sentofu体の病気心の病気医療技術医薬品健康増進栄養成分健康食品全身美容保険介護健康用語nullサイト情報


 
健康食品健康食品全般健康食品の分類健康食品の効用健康食品の留意点市販健康食品植物由来系動物由来系鉱物由来系機能系発酵食品酒類
油脂類調味料類甘味料類香辛料類食品添加物類嗜好飲料類健康茶健康酢菓子類調理加工食品類
五十音検索ABC検索数値記号検索  
健康食品
 

信号様式GIFアニメ アマゾン 信号様式GIFアニメ

 

〔ライ麦〕

穀物類とは 小麦 大麦
蕎麦(そば) ライ麦 燕麦 トウモロコシ
粟(あわ) 黍(きび) 古代米  
大麦若葉エキス 雑穀米 五穀米 十二穀米
十六穀米 玄米 発芽玄米 胚芽米
米糠(こめぬか) 小麦胚芽

ライ麦の写真 
(出典:Wikipedia) 
 ライ麦は、別名で「クロムギ(黒麦)」とも呼ばれるイネ科の植物で、穎果を穀物として利用します。ライ麦の原産地は小アジアとされています。

 現在では、ライ麦粉には小麦粉よりビタミンB群や食物繊維が多いことが知られ、ヨーロッパ全土で栽培されています。

 ライ麦は、小麦の栽培に適さない痩せた土壌や寒冷な気候、標高の高い地方などの劣悪な環境で生育し、独特な風味を持って黒パンの材料となります。

 ロシアや北欧、ドイツ、スイスなどの山岳地方で広く栽培されています。

 ライ麦には、炭水化物ばかりでなく、たんぱく質や脂質、ビタミンB1、食物繊維などの豊富な栄養成分が含まれています。

 ビタミンB1は、糖質の代謝を促進するので、疲労回復効果があります。


また、食物繊維は、整腸作用があり便秘症の人には効果が期待できます。更に、抗ガン、循環器疾患抑制などもあるとされています。


原産地・歴史 ◆〔ライ麦〕の原産地や歴史をご説明します。。
ライ麦の原産地・歴史

 ライ麦は小麦に近い麦類で別名「クロムギ(黒麦)」とも呼ばれます。ライ麦の原産地は小アジアと考えられています。

 ライ麦くはもともと小麦畑の雑草であったものが、小麦に擬態することで人間による除草を免れ、生き残った不思議な植物です。環境の厳しい劣悪な土地で、小麦が絶滅してしまった後にも生き残り、やがて穀物として利用されるようになりました。

 ライ麦が作物として栽培されるようになったのは、紀元前3000~2000年頃とされています。

 日本への伝来は明治初期のことでヨーロッパから導入されました。しかし、日本国内ではほとんど栽培されることはなく、欧米から輸入しています。国内でごく少量栽培されているものは、家畜の飼料や肥料用に限定されています。

 ライ麦の種類には「淡黄」「淡緑」「淡褐」「黒」および「赤褐色」などがあり、主にウオツカやウイスキーの原料として利用されています。日本では、ペクトーザという青色の品種が北海道や青森の推奨品種として栽培されています。

 ライ麦は製粉して食用とされますが、粉の種類には「ライ麦粉」「全粒粉」および「粗挽き粉」があり、「ライ麦パン(黒パン)」や「全粒粉パン」の原料として用いられます。黒味を帯びた粉は、パン製造時の乳酸発酵の過程で独特の酸味と風味を作り出します。


主な栄養成分 ◆〔ライ麦〕の主な栄養成分についてご説明します。
ライ麦の主な栄養成分

 ライ麦の最大の栄養成分は炭水化物(糖質)ですが、この他の栄養成分として、たんぱく質、脂質、ビタミンB群、ミネラル類、食物繊維なども豊富です。

ライ麦の栄養成分
栄養成分 ライ麦・全粒粉 ライ麦パン 備考
エネルギー 334 kcal 264 kcal
たんぱく質 12.7 g 8.4 g
脂質 2.7 g 2.2 g
炭水化物 70.7 g 52.7 g
ビタミンB1 0.47 mg 0.16 mg
食物繊維 13.3 g 5.6 g


主な効能・効用 ◆〔ライ麦〕の主な効用・効能についてご説明します。
ライ麦の主な効用・効能

 体内のビタミンB1が不足すると、糖質の代謝がとどこおり、体内に乳酸などの疲労物質が蓄積して疲れやすくなります。ライ麦に含まれるビタミンB1は、糖質の代謝を促進し疲労回復に役立ちます。

 ライ麦に含まれる食物繊維は、整腸、抗ガン、循環器疾患抑制などがあり、便秘改善に効果があります。ライ麦には、他のパンの2倍以上も食物繊維が含まれるので、パンで朝食を摂る人で便秘症状のある人は、ライ麦パンに切り替えると便秘改善の効果が期待できます。

 ライ麦パン1切れで、約35gの重量があるので、食物繊維の含有量は約2gあります。朝の食事でライ麦パン2切れを食べれば、約4gの食物繊維を摂取することができます。野菜サラダや野菜スープとともに食べれば効果がでてきます。


風作用・注意点 ◆〔ライ麦〕の副作用や注意点についてご説明します。
ライ麦の副作用や注意点

 ライ麦に特別な副作用があるとは知られていません。


料理のコツ ◆〔ライ麦〕の料理のコツをご説明します。
ライ麦の料理のコツ

 ライ麦パンを購入して食べるのが普通ですが、ライ麦を使って自家製のパンを作ることも可能です。いろいろなサイトでそのようなレシピも発表されているので、料理に自信のある方は挑戦してみるのもよいでしょう。

 単なるライ麦パンでなく、レーズンを入れるなどの楽しみ方もあります。レーズン入りのライ麦パンは甘くてたくさん食べられます。