基本分野選択:HOME健康・医療館 現在:PC版スマホ版へ移動 今日の運勢館おすすめカラオケ愛唱館
sentofu体の病気心の病気医療技術医薬品健康増進栄養成分健康食品全身美容保険介護健康用語nullサイト情報


 
健康食品健康食品全般健康食品の分類健康食品の効用健康食品の留意点市販健康食品植物由来系動物由来系鉱物由来系機能系発酵食品酒類
油脂類調味料類甘味料類香辛料類食品添加物類嗜好飲料類健康茶健康酢菓子類調理加工食品類
五十音検索ABC検索数値記号検索  
健康食品

〔ちんげん菜〕

葉菜類とは 白菜 キャベツ メキャベツ レタス
小松菜 野沢菜 明日葉 ちんげん菜 モロヘイヤ
山東菜 からし菜 ケール クレソン ホウレンソウ
水菜 高菜 タアサイ みぶ菜 はなっこりー
ネギ タマネギ ニラ みつば 春菊
セリ セロリ パセリ サイシン ふき
青汁

チンゲンサイの写真 
(出典:Wikipedia, the free encyclopedia) 
 ちんげん菜は、白菜やカブと同じアブラナ科の野菜で、中国では「青梗葉」と書かれ茎の青い葉を意味しています。和名は「タイサイ(体菜)」です。白軸のものは「パクチョイ(白菜)」の別称もあります。

 ちんげん菜は、緑色の葉で、淡黄色で肉厚の軸を持ち、食べると柔らかく歯切れの良いサクサクとした食感が味わえる野菜です。

 特別なアクもなく、煮崩れしないため、炒め物やスープ、煮込み料理に用いられます。



原産地・歴史 ◆〔ちんげん菜〕の原産地や歴史をご説明します。
ちんげん菜の原産地・歴史  ちんげん菜の原産地はトルコからバルカン半島の高原で、中国に伝来してから多くの改良が行われて様々は栽培種が生れました。日本に伝来したのはごく最近のことで、1972年(昭和47年)の日中国交回復のころになってからです。

 渡来直後にはいろいろな名称で呼ばれましたが、その後名称の統一がなされ、葉柄が帯緑色のものを「ちんげん菜」、白色のものを「パクチョイ」と呼ぶようになりました。

 日本における主な主産地は、静岡県、長野県、埼玉県などです。ちんげん菜の本来の路地物の旬の時期は秋ですが、現在では、ハウス栽培の活用によって年間を通して市場に出回っています。

 簡単に家庭でも栽培することができ、露地栽培やプランター栽培が適しています。


主な栄養成分 ◆〔ちんげん菜〕の主な栄養成分についてご説明します。
ちんげん菜の主な栄養成分  ちんげん菜は、アルカリ性のミネラルが豊富な緑黄色野菜で、主な栄養素はビタミンA、ビタミンC、β-カロチン、カルシウム、カリウム、鉄分、食物繊維などです。


主な効能・効用 ◆〔ちんげん菜〕の主な効用・効能についてご説明します。
ちんげん菜の主な効用・効能  ちんげん菜にはビタミンCやβ-カロテンなどが豊富に含まれ、動脈硬化や風邪などの予防に効果があります。カルシウムや鉄分などのミネラル成分も多く、骨の強化や高血圧の予防などに効果的です。

x  漢方では、胃腸を正常にする働きがあるとされ、熱さまし、胸やけを取るとされ、胃がむかつく時、胃腸障害・十二指腸潰瘍などに効果があるとされます。

ちんげん菜の効能
ビタミン類  ちんげん菜1株で、ビタミンA、ビタミンCの1日の所要量の半分以上が摂取できます。風邪予防に最適でしょう。

β-カロチン  豊富なβ-カロチンは、体内でビタミンAの動きを活発にし、皮膚や粘膜を健康にします。美肌づくりに役立ちます。

ミネラル  カルシウム、カリウム、鉄分などのミネラル、および食物繊維は、ストレス解消、胸焼け解消、骨粗鬆症、貧血予防、高血圧、浄血剤、利尿作用、便秘予防などに効果的です。



風作用・注意点 ◆〔ちんげん菜〕の副作用や注意点についてご説明します。
ちんげん菜の副作用や注意点


料理のコツ ◆〔ちんげん菜〕の料理のコツをご説明します。
ちんげん菜の料理のコツ  ちんげん菜は、葉の緑色が鮮やかで、ハリのあるものを選びます。古くなると、葉が黄色っぽくなり、葉の茎の部分が筋っぽい感じになりますので避けます。

 ちんげん菜を切るときは、葉と茎で火の通り方が異なるので、葉と茎を二分し、それぞれを用途に合わせて必要な大きさにします。

 ちんげん菜は油との相性が抜群に良いので、炒め物に特に適しています。また、茹でてもビタミンCなどの栄養分を損なわず、多くの料理が楽しめます。

 茹でるときには、大匙1杯の塩をひとつまみ入れると、ツヤや風味がよくなり、栄養的にもβ-カロチンの吸収がよくなります。

 ちんげん菜を利用した主な料理には次のようなものがあります。

 ・チンゲンサラダ
 ・ちんげん菜とトマトスープ
 ・ちんげん菜と豚肉のクリーム煮
 ・ちんげん菜と豚肉の甘味噌炒め
 ・ちんげん菜のキムチ漬け
 ・ちんげん菜入りラーメン
 ・ちんげん菜味噌汁
 ・海の幸とちんげん菜の炒め煮
 ・ちんげん菜のミニ揚げボウル
 ・ちんげん菜の淡雪あんかけ
 ・ちんげん菜餃子
 ・ちんげん菜のクリームスープ
 ・ちんげん菜のカレー味噌
 ・チンゲン菜コロッケ
 ・ロールチンゲン菜
 ・チンゲンシュウマイ
 ・ちんげん菜素麺サラダ